★6月12日(土)の子ども若者食堂★
【メニュー】鰹のたたき、ご飯(はえぬき)、小松菜の煮びたし、春菊のごま和え、カブとキュウリの浅漬け、大根と白菜のみそ汁、トマト、フルーツポンチ
【本日の様子】
体験型食育インストラクターの 桐生 吉弘さんに鰹のたたきを作っていただきました♪
鰹はいつも応援して下さる中村昂三郎さんからのご提供‼️
たたきを作るところを見るのが初めての人もたくさんいて、台所にみんな集合して、じっくり見ました🤩
鰹のたたきは、おかわりする人が続出❗️美味しすぎました💖
食後は前回に続き、ポケモンのおもちゃ「ころがスイッチ」で盛り上がりました。
今日の運営メンバーは・・・なんと! 全国こども食堂支援センター・むすびえさんの しぶっち こと 渋谷 雅人 さんが来てくださいました。
調理グループのおばちゃんトークに巻きこまれながも🤣調理や子どもたちと遊んでくださったり♪
そして、芸工大生のせりかちゃん、さきちゃんも駆けつけてくれました😊
伊藤くん、ぎっちゃんも暑い中、子どもたちと公園に行ってくれました☀️
片づけ部隊はしげちゃんを中心に。初参加のちいちゃんもありがとね‼️
いつもは人手が足りず、てんてこ舞いですが、今日はみなさんのおかげでバッチリでした✨
※新型コロナウイルスの影響で食堂は規模を縮小し、前半・後半に分けて開催しました。参加者:22名
【食材を提供してくださった皆様】
中村昂三郎さん、山形農業協同組合さん、佐藤清道さん、伊藤諒さん
◎次回の子ども若者食堂は6月26日(土)の予定です。詳細はお待ちください。(ひぐち)